ひきこもりとは
サービス一覧
ひきこもり以外の相談サービス
料金
事業概要
ブログ
»
おうちやのブログ
自分が分からない、どう生きたら良いのか分からない問題について
老いると、脳機能の低下により色々な事を忘れてしまいますよね。・喉元まで出ているのに思い出せない・忘れていたけれど、ふとした時に思い出した・思...
2023/03/22 13:00
引きこもり
引きこもり生活
自分を受け入れる
他者を受け入れる
人間関係
心を守る
目的達成したのに心から喜べない人へー自分を取り戻す為にー
目標を達成したのに心から喜べないという方、何故心から喜べないのか考えた事がありますか?この様なケースでは、「実は、その目標は本人の希望や願望...
2023/03/16 10:16
心理構造
目標達成
頑張ったのに素直に喜べない
自分が分からない
引きこもりさんにおすすめの事10選+なかなか教えてもらえないコツ コツを抑えて効果を得よう
引きこもりの人におすすめする事10選①起きたらカーテンと窓を開ける②散歩する(少し早足で)③ストレッチする④栄養を摂る(藤川先生の本オススメ...
2023/03/15 08:38
引きこもり
引きこもり生活
心を守る
断られても傷付く必要はありません
あなたは、人に何か依頼して断られた時、どの様に感じますか?世間を見渡すと、断られた時に「あ、そうなんだ。」と全く気にしない人「もしかして自分...
2023/03/14 09:07
心理構造
人間関係
心を守る
また一人、また一人と…
今月、ご相談に来られていた方が一人、また一人と、立て続けにおうちやを卒業されて行きました。とても晴れ晴れとした気分で次のステージへ進んで行か...
2023/03/10 15:54
ブログ
おうちやは、どこにあるのか?
おうちやは、どこにあるカウンセリングルームなのか?と思う方もいらっしゃる事と思います。おうちやは、オンライン形式をとっていますので事業概要に...
2023/03/09 12:00
おうちやにアクセス下さる全ての方へ必ずお伝えしたい事🌸必ずお読み下さい🌸
あなたも私も 誰かのお蔭で生きています。と言いますが、その逆も然りあなたも私も 誰かを生かしています。目で見えにくいから俄かには信じられな...
2023/03/08 11:13
社会福祉課から回答書を頂きましたので情報共有します
今回は、先日提出させて頂きました照会内容と社会福祉課から頂きましたご回答を共有したいと思います。これは恐らく医療・福祉関係者だけでなく、一つ...
2023/03/06 14:51
引きこもり
引きこもり生活
相談したい事が分からない
自己防衛
社会福祉
生活相談支援
知りたい人が多そうな情報を共有
速報!!これ読んでみて下さい
九州大学による研究調査で引きこもりについてこの様なことが分かりました。栄養療法に取り組もう!https://www.kyushu-u.ac....
2023/03/06 10:21
引きこもり
健康
社会福祉課内にある生活相談支援センターにて書類を提出しました
先月2月27日、市役所内にある生活支援センターにお邪魔しておりまして、社会福祉課の課長をされている方へ届けられる書類を提出させて頂きました。...
2023/03/03 15:54
引きこもり
引きこもり生活
自己防衛
社会福祉
生活相談支援
知りたい人が多そうな情報を共有
|
前のページ
次のページ
|
powered by crayon(クレヨン)