おうちやは、どこにあるカウンセリングルームなのか?
と思う方もいらっしゃる事と思います。
おうちやは、オンライン形式をとっていますので事業概要には記載しておりませんが、活動拠点は栃木県日光市となります。
オンライン形式かつ個人事業にする事で、相談・カウンセリング料金を出来るだけ低く抑える事が出来ています。
とは言え、クライアントさんにとっては、「それで何が出来るのか?」と不安を感じる事と思います。
なので必要に応じて各市の医療・福祉サービスやサポートセンターと連携を図っています。
繋がる必要がある場所・人達とクライアントさんが繋がる為におうちやは、様々な施設にお邪魔させて頂いています。
とは言え、嫌がるクライアントさんとその人達を無理矢理会わせるという事はしません。
特に対人恐怖が強い方にとっては恐怖でしかないので、クライアントさんと話し合いながら行っていきます。
相談して終わりでは意味がありませんし、そんなサービスは提供したくありません。
引きこもりの方の心をケアし、課題を一つ一つ乗り越えてゆき、クライアントさんが望む解決へ共に歩んで行く。
心の相談に来られた方の心をケアし、心が苦しいの根っこにアプローチして、これから心健やかにお過ごし頂く。
引きこもりになる前の段階で引きこもりを知るカウンセラーとして心を支える。
これがおうちやの役割と考えています。
偶に
「おうちやさんは、事業を大きくされないんですか?」
とご質問を頂きます。
いつか、就労可能な段階になり、「元クライアントさん」になる方を何人か職員として雇用出来たらという事も考えていますが、まだ先の事と思います。
それまでは一歩一歩確実に足元を固める事に集中するつもりです。
これからも
クライアントさんの為に何が出来るか?
そこに挑戦し続けて行きます。
皆さん、宜しくお願い致します。
それでは、次回のカウンセリングで!